最終更新日時:2025-04-18 (金) 14:06:40

Index:全キャラ | ✦6 | ✦5 | ✦4 | ✦3 | ✦2




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
Mondlicht.png名前モントリヒト
本源(属性)岩.png
レアリティ✦✦✦✦
タグアタッカー
ダメージタイプリアル
ミディアム銀の弾丸
本源憎しみを孕む銀硝[岩]
イービルビーストハンター
香調ウッディ
フルーティーフローラルノート
カシス
カリン
モミ
ウォーターリリー
ムスク
サイズ49 39/64 X 46 1/16 X 11 1/32in.
CV紡木吏佐
SD画像モントリヒト_sd.jpg
署名Signature-3026.png
大陸版実装日2023年5月31日
日本版実装日2023年10月26日
入手方法
召喚
作品概要
神秘学家の芸術作品。15世紀半ばから、計10年間展示された。
展示開始日は1月1日、冬。展示場所:神聖ローマ帝国にて展示された。
長距離移動の記録なし。
ステータス
 攻撃力HPリアル防御メンタル防御クリティカル
テクニック
Lv1242123799121150
Lv303681877150184150
洞察Lv14052069165202170
洞察Lv406163146252308170
洞察2Lv16533338267326190
洞察2Lv509194691376459190

伝承 Edit Edit

名称段階洞察効果
ハンターの本能洞察Iバトル開始及び3ターンごとに、1発の[シルバーバレット]を獲得する。
洞察IIバトル開始時、攻撃力が5%アップする。

スペル Edit Edit

  スペル名 等級タイプ効果背景
一発の銀弾.png
一発の銀弾
✦✧✧ダメージ範囲攻撃。敵2体に120%のリアルダメージを与える。対象の残りHPが50%以上の場合、追加で50%のリアルダメージを与える。一発だけでいい。
✦✦✧ダメージ範囲攻撃。敵2体に180%のリアルダメージを与える。対象の残りHPが50%以上の場合、追加で75%のリアルダメージを与える。一発だけでいい。受け継いだ使命を心に刻むには。
✦✦✦ダメージ範囲攻撃。敵2体に300%のリアルダメージを与える。対象の残りHPが50%以上の場合、追加で125%のリアルダメージを与える。一発だけでいい。戻って来ない彼らを心に刻むには。
ブランディッシュ.png
ブランディッシュ
✦✧✧ダメージ範囲攻撃。敵2体に120%のリアルダメージを与える。対象の残りHPが50%以下の場合、追加で50%のリアルダメージを与える。凛々しい踊り。
✦✦✧ダメージ範囲攻撃。敵2体に180%のリアルダメージを与える。対象の残りHPが50%以下の場合、追加で75%のリアルダメージを与える。凛々しい踊り。それは生存のためかそれとも殺意のためか?
✦✦✦ダメージ範囲攻撃。敵2体に300%のリアルダメージを与える。対象の残りHPが50%以下の場合、追加で125%のリアルダメージを与える。凛々しい踊り。それは守るべき者を守るため。
わるいオオカミよりも恐怖.png
わるいオオカミよりも恐怖
アルティメット単体攻撃。450%のリアルダメージを与える。また与えたダメージ×50%分のHPを回復する。オオカミの悪夢として、銃や斧は容赦しない。

塑造 Edit Edit

塑造Lv塑造効果
Lv1【わるいオオカミよりも恐怖】の与えるリアルダメージが500%にアップする。
Lv2【一発の銀弾】の追加リアルダメージの発動条件が対象のHP40%以上に変わる
Lv3【ブランディッシュ】の追加リアルダメージの発動条件が対象のHP60%以下に変わる
Lv4【わるいオオカミよりも恐怖】の与えるリアルダメージが550%にアップする。
Lv5【わるいオオカミよりも恐怖】の与えるリアルダメージが600%にアップする。

共鳴 Edit Edit

  • 脳内サイズ 7x7

クリックで一覧を開く

養成素材 Edit Edit

洞察素材 Edit Edit

段階Lv咬噛銭貨必要素材獲得する能力
洞察130咬噛銭貨岩の書の切れ端マグネシウムの結晶フォーチュンスペル基本ステータスアップ
伝承ハンターの本能がレベルアップ
モントリヒトのレベル上限がLv40に上昇
8000岩の書の切れ端x4マグネシウムの結晶x3フォーチュンスペルx2
洞察240咬噛銭貨岩の書の書冊謎の骨バイトボックス基本ステータスアップ
伝承ハンターの本能がレベルアップ
モントリヒト-本色が開放
共鳴レベル上限がLv10に上昇
モントリヒトのレベル上限がLv50に上昇
25000岩の書の書冊x8謎の骨x4バイトボックスx2

レベルアップ素材 Edit Edit

Lvダスト
ダスト
咬噛銭貨
咬噛銭貨
Lv1~3020,68011,200
洞察1 Lv1~4075,04039,720
洞察2 Lv1~50305,020102,780

共鳴素材 Edit Edit

クリックで共鳴素材一覧を開く

単品 Edit Edit

Wolfhunter's Cloak.png
ウルフハンター
のマント

価格:適正価格なし
何世代もの人々の血で赤く染まったマント。長い戦いの中でボロボロになりながらも、誰も繕おうとしない。このマントは、血と犠牲の象徴であるから。ハンターたちは忘れない。涙の一滴も、癒えることのない傷もそれは今も復響の日を待っているのだ。
Mondlicht_0.png
弾丸:銀の月
価格:咬噛銭貨x36
「Mondlicht」の文字が刻まれた銀の弾丸。奇跡のような職人の技術で作られた繊細で美しい逸品。機械で生産された物よりも優れている。インタビューゲストによると、この特殊な弾丸を作る銀鉱石は月から落ちてきたものらしい。現地の人たちは悪獣を追い払う力があると信じているという。
Hand-adz.png
ハンドアックス
価格:雨の雫x2
奇抜な形の斧、あるいは斧と銃を合体させた物。これを持ち上げて敵に照準を合わせるには相当な力とテクニックが必要だ。敷居が高く、誰にも使える武器ではない。どこからどう見てもハンドアックスには見えないが、インタビューゲストは「ハンド「アックス」と呼んでいる。

文化 Edit Edit

文化01.png

最初の夜
 狼が来た。
 奴らは柵と塀を越えて、人家に忍び込む。
 閑散とした貧しい村は、あの夜だけ明かりがつきっぱなしだった。人々は悲鳴の中で目を覚まし、子どもたちは泣き叫び、狼の遠吠えは丸い月まで届きそうだった。血は小川に流れ込み、曲がりくねった惨劇を物語る。

 あの夜、ウルフハンターが誕生した。
 森に入った猟師の男たちは全員死んだ。まだ弔いが済んでいない霊堂の中で、祈りの低語が溢れている。喪服に身を包んだ女たちはマントを羽織り、猟銃を携えて夜の中に飛び込んだ。21発目の銃声が鳴った後、わるいオオカミどもは森の奥へと引っ込んだ。どのマントもわるいオオカミの血で真っ赤に染まった。これは、血で血を洗う反撃だ。
 祖母と母親と姉妹と娘でできた守備隊は村が唯一寄りかかれる塁壁だった。この脆い揺り籠を毎晩、銃を抱えた女たちが守った。
 夜が明けて、わるいオオカミが森へ帰るまで。

文化02.png

苦戦
そして時が過ぎ、尖った月が空に昇り、また沈んだ。
わるいオオカミは次々と死んで、ウルフハンターも同じだった。
女と野獣の骸は共に森の中で腐り、灰へと変わる。最初の夜と同じ、血は敵味方なく混ざり合った。
そうやって100年が過ぎ、当時末っ子だった娘も今や「おばあちゃん」になった。
夫を失い、娘や兄弟を失い、彼女は最も頼りになるハンターとなった。
「いいこね…あなたは最後、最後の一人だよ…」
猟銃をまだ幼い孫娘に渡し、指で若い皮膚を擦り、血の跡を残した。
そう遠くない所から聞こえるオオカミの雄叫びには喜びが滲んでいる。
直に訪れるウルフハンターの絶滅をはしゃぐように。
「絶対に、あの汚らわしい畜生どもを村に入らせては…ならんぞ…」
「一匹残らず殺すよ、ばあちゃん。ばあちゃんのために、リリアンのために、トムソンと小さなロバートのために。今までに流れた血のために…」
幼い女の子はオオカミの血が染み付いたマントを羽織り、猟銃を抱え、際限なく続く空の闇を見据えた。
「おやすみなさい」

文化03.png

血の代償[UTTU×モントリヒト]
モントリヒト …誰だ!?
パンドラ・ウィルソン 驚かせてすみません。ただの神秘術ですよ。さあ、銃を仕舞ってください。貴方を傷つけるつもりはありませんから。
モントリヒト …ごめん。ぼくは警戒を解くわけにはいかないんだ。あのオオカミどもは…大きくてわるくて、すごく危険だから、少しの油断が命取りになる。
パンドラ・ウィルソン その若さでハンターを務めるのは大変だと思いますが?
モントリヒト こうするしかないから。
パンドラ・ウィルソン 村のために?
モントリヒト それだけじゃない。あと…復讐も。ハンターの背中には憎しみが刻まれている。彼女たちが森に飛び込んで、あの臭い獣どもに噛みついて放さないのは、全部、今までに流れた血と、憎しみのためだよ。
パンドラ・ウィルソン しかし結末のほとんどは死です。苛烈な感情は貴方たちの神秘術を刺激すると同時に、理性をも失わせてしまいます。
モントリヒト おまえには分からないから川のように流れる血も、胸を切り裂く家族とともだちの悲鳴も。
モントリヒト 血は、血で償ってもらうしかない。

ウィルダネス会話 Edit Edit

ウィルダネス会話

ボイス一覧 Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

そのほか画像 Edit Edit

洞察2画像

ゲームにおいて Edit Edit

通常スペルが範囲攻撃で構成されたアタッカー。
集団戦や複数の敵を同時に倒すギミックを得意とする。一方で単独戦やダメージを与えてはいけないタイプの敵がいるステージは苦手。
打たれ強くはないものの、アルティメットで自己回復できるため意外と粘り強く戦える。

『シルバーバレット』はバトル開始時に一発、その後3ターンごとに一発ずつ追加されるスタック式の強化状態。
モントリヒトが攻撃すると弾丸を1スタック消費し、メインターゲットに3ターンのリアル防御力-20%デバフを与えられる。
可能ならパーティーのダメージタイプをリアルで固めたい。

肖像 Edit Edit

モントリヒトの肖像
血は血で償わなければならない。以前の月は獣の爪により砕け散り、母親たちの涙が大河の如く流れ落ちる。

小ネタ Edit Edit

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

キャラ紹介

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • なかなかそれなりに強い -- [ETircEqKrVM] 2023-11-05 (日) 07:40:39
  • 通常スペルがどっちも二体攻撃なうえに追加ダメージの条件が割と緩いから中々削り役として優秀。あと可愛い。好き。最高。 -- [xVyjggT9Y7U] 2023-11-07 (火) 22:18:08
  • これシルバーバレットの効果書いてあるのと違くない?
    20%ダウンじゃなくて防御値を20ダウンでしょ 割合下げするやつはちゃんと%書いてあるしそもそもほんとに2割も下がってたらもっと目に見えてダメージ出る
    正直頻度も効果量も本体性能もテナントおばさんの劣化だから育てる価値は無いかな -- [jTwY/4rwmr2] 2023-11-08 (水) 06:44:53
    • シルバーバレットを受けた敵のステータスを確認すると「リアル防御力-20%」が付与されています
      このゲーム、他にも塑造や共鳴関連で表記ミスが散見されるので、たぶんそれです -- [YnI9mfp6aDY] 2023-11-08 (水) 11:27:45
    • そもそも目に見えてダメージ変わってるんだけどちゃんとダメージ見てる?
      銀弾と金剛弾を比較したとき、確かに効果量は金剛弾のほうが高いけど、獲得タイミングが違うからテナントのほうが明確に頻度が高いとは言えず、持続ターン数も違うし、本体性能も二体攻撃、二体攻撃、単体攻撃(+回復)と単体攻撃、防御バフ、単体攻撃(+デバフ準備)で全然違うから、「テナントの劣化」は違うと思うが。
      キャラsageしたいんならもうちょっとちゃんと調べるなり自分で確認してからにしてくれ -- [xVyjggT9Y7U] 2023-11-09 (木) 01:35:59
      • 低レアに思い入れあんのか知らんけど洞察3ない時点で性能で絶対に勝てない劣化でしょ 落ち着いて現実見なよ
        それに1発しかないからたったの一体にしかデバフ付与できないこいつとウルトで2発持てるるこいつの方が付与頻度多いのは明確だし君はちゃんとテナント使ってからものを言ってね
        そもそもレア度で勝ってるキャラがレア4に勝ってないとか言うのはテナントに対する誹謗中傷に当たるから口に気をつけなさい キャラsageはやめようね -- [jTwY/4rwmr2] 2023-11-09 (木) 07:04:12
      • 単純に『「ラミレスの劣化」とは言い切れないでしょ』って言ってるだけなのになんで勝ってる勝ってないの話になってるんだ……? そもそも自分はテナントが弱いよね、とか一言も言ってないし、どちらかと言うと「テナントの劣化」ののほうがモントリヒトへの誹謗中傷に当たりかねないよ。
        って言うか大前提としてモントリヒトは岩属性でテナントは獣属性だからその時点で単純比較は無理でしょ、むしろ使い分けの範囲だよ -- [xVyjggT9Y7U] 2023-11-10 (金) 00:25:43
      • ラミレスって誰? テナントの間違いだわ、ごめん -- 2枝[xVyjggT9Y7U] 2023-11-10 (金) 16:27:48
  • 通常スペル2種が両方範囲攻撃って珍しいキャラね -- [Z1kGcUEUk6U] 2023-11-10 (金) 09:55:39
  • この子最初は男の娘だと思ってた -- [ajKSwx8GT2Y] 2023-11-10 (金) 21:16:52
  • テナント共々テキストが修正されましたね -- [Z1kGcUEUk6U] 2023-11-29 (水) 23:08:42
  • え、こいつ女なの?
    少年キャラだと思って育ててたのに最悪なんだけど -- [Ivacy1LnlhM] 2024-02-16 (金) 00:54:24
  • メェプルのとウィルダネス掛け合いを確認。 -- [fb8iXji4wiI] 2025-02-21 (金) 04:48:52
  • 雨中の空想250-1で出てくるんだけど、この子のULTに敵のバフを解除するバレット効果があるから、それ打って戦ってねってステージだったのね……
    脳筋プレイヤーなのでそれに気付くまでに30分ぐらいかかった……「幼い守護者のULTで戦ってください」って表示は確かに出るんだけど、俺はこいつのことをモントリヒトだと認識してるから気付けなかったよ -- [8NYoQ/EXEpc] 2025-02-21 (金) 06:13:55
  • 赤ずきんかと思ったけど、ドイツ語で「月光」だとちょっとちがうか -- [e1og4/35sns] 2025-04-23 (水) 21:10:06New
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-18 (金) 14:06:40